UV硬化パテ、ウッドカラーエポキシパテ、ポリエステルパテ(ポリパテ)、ウッドフィラーパテ(アクリルパテ)など補修用パテを平らに面出しする用のツールです。
パテ充填箇所の周囲を傷付けずに、硬度のあるパテも簡単に切削・研磨でき、効率的に面出しできます。
【動画①:UV硬化パテをメタルプレーナーを使用して研磨】
【動画②:エポキシパテをメタルプレーナーを使用して研磨】
※注意
面出しの研磨・切削作業時に力が偏ったり・入れすぎると、周囲に刃がひっかかって傷がつくことがあります。ご使用時には力の加減・配分に注意しながら作業を行ってください。
UV硬化パテ、ポリエステルパテ(ポリパテ)、ウッドフィラーパテ(アクリルパテ)など硬度のあるパテだけでなく、ハードワックス・ハードフィルなどのスティック系充填材の面出しにも使用できます。
※ハードフィル・ハードワックス専用レベラーセットと比較してお求めやすい価格ですので、補修作業頻度の高くない工務店さんなどの補修道具としてもおすすめです。
・充填材として「ハードフィル」「UV硬化パテ」とメタルプレーナー
・着色剤と希釈剤として「カラーパウダー」「ウォーターベースリキッド」
・艶調整剤として「水性サンディングシーラー」「ウォーターベースリキッド」とUSB充電式エアブラシ
を使用する事で、一般的な集会室や会議室で臭いを出さないリペア体験会・講習会を開催できます。
※下記は大田区田園調布せせらぎ館で開催した「臭いゼロリペア体験会」と「フードセーフ金継ぎワークショップ」の様子
商品サイズ:70㎜×24㎜
投稿はありません
